【自転車】キャリミ試乗したけど色々と辛かった…

2022年04月23日 08:05

[osotoちゃんねる]

抜粋

49: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 17:08:06.29 ID:goWHRxPo
キャリミはいちど試乗したっけ
思ったより普通に走ったけど色々と辛かった
50: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 17:10:50.88 ID:m8eQOYHP
細めの小径タイヤは振動が腕にダメージ与えるからムリ

 

ジャイアントのイディオムを買って懲りた

51: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 17:16:47.85 ID:mbBWbj1q
idiomでダメとかさすがに貧弱過ぎでは…

 

キャリミは自転車レーンが整備されてたり、全体的に路面状況が良い街の移動手段としてはあり
うちの地元みたいなクソ舗装クソ段差のクソ田舎には向かない

52: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:01:48.98 ID:jGIettlb
フレームがアルミだし固すぎるんだろう
俺も後悔したことある

 

同じ20インチ小径車で同じように細いタイヤでも、ブルーノのベンチュラなんて50キロ走っても余裕だったし
ハンドルは布1枚巻いてあるだけなのに、手に伝わる衝撃が柔らかかった」
先にそっちに出会いたかったさ

53: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:10:03.78 ID:Yp2U9+AL
小径車の乗り心地問題を解決する最終兵器はサスペンション
ただしマトモに作動するサスペンションは高価になるし
調整やメンテなど維持の面でも万人にはオススメできない
54: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:11:41.53 ID:adW7lZNx
抜重もできないメタボ
56: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:22:47.15 ID:Yp2U9+AL
舗装の表面のデコボコ
小径タイヤはこれを乗り越える力が弱い
デコボコを乗り越えようとする時、転がるための力は上に突上げる力に食われる
それが不快な振動となって乗り手を苛立たせるし実際にパワーロスになってる
しかし良質なサスペンションを入れることでこのロスを減らせる
57: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:24:33.53 ID:Yp2U9+AL
もちろん振動は減るので乗り手も快適
アマンダスポーツの千葉さん曰く「振動を取った乗り物は速くなる」
千葉さんが木製ホイールやチューブラータイヤにこだわるのもその理由
58: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:25:54.55 ID:I9+RrDox
糞重いフカフカサスペンション自転車を楽に転がしたければebilkeにすればいい
今日白いbesvとすれ違ったがあれフカフカだよ
ブレーキかけるとつんのめって怖いくらいw
59: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:32:20.99 ID:pYnlUnDi
昔からBSモールトン乗ってるけど確かにあの乗り心地は別格だな
もちろん650×38Bのほうがいいに決まってるがw
そしてBSモールトンにサスペンションがあるからといって段差に無配慮で突っこんだりはしないよw
60: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:34:19.86 ID:m8eQOYHP
サスペンション入れるよりタイヤ交換して太くする方が安くね
シートポストならともかくフロントフォークにサスペンションを後付けできるの?
101: ツール・ド・名無しさん 2022/03/06(日) 21:34:19.09 ID:4J6ywzsv
>>60
サスペンション・ステム
103: ツール・ド・名無しさん 2022/03/07(月) 07:33:19.05 ID:F/kEEVnL
>>101
こういうのがあるのか
Amazonで見てきた
レビューが高評価だな
102: ツール・ド・名無しさん 2022/03/06(日) 22:38:35.07 ID:o/TXZJK9
>>60
17バイシクルが鎌田サスペンションってやつを開発?してたけどアレどうなったんだろうな
61: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:41:19.92 ID:pYnlUnDi
モールトンがデビューした当時、その小径という見た目の面白さだけを模倣して、
ラレーがRSW16という安物自転車を発売したところ
高価なモールトンに似た小径タイヤでしかも安いので、大ヒットしたんだよ
RSW16は、モールトンの349より一回り小さい305の16インチリムに専用の極太バルーンタイヤを履いていた
乗り心地は良いけどあまりに走らないのでモールトンの小径の高性能自転車のイメージは完全にぶち壊しになった
62: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 18:46:15.11 ID:pYnlUnDi
コストをかけずに高性能化するには単純に大径化するしかない
ラレーの次の小径車はトウェンティという20インチ(406)のモデル
65: ツール・ド・名無しさん 2022/03/06(日) 10:12:34.85 ID:BAR8oE2U
>>62
RALEIGH TWENTYは元々406じゃなくて451。
でもアメリカでは406版のほうがメジャー。BMXの規格なので。
そして乗り手の体格に合わせて18インチ版や22インチ版もあった。

 

no title

63: ツール・ド・名無しさん 2022/03/05(土) 19:10:43.82 ID:o3WtUyui
ダホンホライズの横真っ直ぐなのいいよな
ディスクなのが残念
 

この記事を見る