【画像】キャンプにおすすめの袋麺ってなんだろう

2022年04月22日 22:05

[osotoちゃんねる]

抜粋


460: 底名無し沼さん 2022/02/13(日) 08:55:32.74 ID:3f2Mbbcy

キャンプにおすすめの袋麺ってなんだろう
461: 底名無し沼さん 2022/02/13(日) 10:37:01.68 ID:of1OCTu+
十日間縦走用袋麺
no title
464: 底名無し沼さん 2022/02/15(火) 14:17:41.16 ID:TWeAjx78
>>461
茹でるための燃料消費が半端ない気がする・・(´・ω・`)
465: 底名無し沼さん 2022/02/15(火) 21:55:23.06 ID:xu2B3++I
>>461
ディチェコならNo.9のカッペリーニがいいよ。
0.9mmと素麺並の細さだから、茹で時間は2分とインスタントラーメンより短くてすむ。
茹で汁は捨てずに、コッヘルにカップスープの素をぶち込んでスープパスタに。味噌汁でも温麺感覚で食べられるし、結構重宝する炭水化物。
466: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 07:58:44.85 ID:08YcEHzn
>>465
山に持っていったことはないがあれはプチプチした食感がどうも食べ慣れない
スープでクタクタにしてしまえば気にならないかな
467: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 14:03:17.64 ID:MKjFtMnm
>>465
マジレスすると8割ぐらい自宅で茹でといて現地ではソースとパスタを軽く炒めるだけで完成する
462: 底名無し沼さん 2022/02/13(日) 12:12:39.19 ID:/Sx0B1Ps
棒ラーメンは汁がヌメるから
最初からカレーラーメンや担々麺として作るのがオススメ
468: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 14:21:11.20 ID:Vs7AVWd+
そういえば一時期パスタを水に浸けておくのが流行ったな
469: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 15:47:08.61 ID:U3qweAlC
今も職場の昼飯で活躍してます。
職場着いたら水に浸して放置→昼に水捨ててポットのお湯に入れ替えて2分チンすれば喰える
470: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 16:25:10.31 ID:rmA0/7Nz
塩茹でしてないパスタとかまずいだろ
471: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 17:32:07.12 ID:4BwILt5a
塩入れるとか懐かしいな
472: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 18:03:28.28 ID:08YcEHzn
>>471
高血圧とか?
473: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 18:49:27.97 ID:4BwILt5a
>>472
塩入れて茹でるとか意味ないんですよw
ggってみてください
474: 底名無し沼さん 2022/02/16(水) 21:19:16.08 ID:08YcEHzn
>>473
自分が塩を入れるのはその方が美味いから
それ以上の理由は必要ない
475: 底名無し沼さん 2022/02/17(木) 17:56:47.20 ID:2YrM+4rB
山ではゆで汁捨てられないから塩水を飲まないといけない
477: 底名無し沼さん 2022/02/17(木) 19:05:52.57 ID:YWvy1UxY
袋麺の範疇から外れるが山に持って行くパスタはクスクスだけだな
スープ類で味付けのバリエーションは自在だしほぼフリーズドライなので調理も簡単
478: 底名無し沼さん 2022/02/18(金) 10:22:41.01 ID:k5I7Ra19
>>477
よく真空のハンバーグ持っていくんだがクスクス合わすのありだな
サンクス
484: 底名無し沼さん 2022/02/22(火) 20:47:48.99 ID:AnuxO2mO
>>478
真空のハンバーグってどんなやつ?
ハンバーグ美味そう

 

クスクスはカレーとよく合わせるが
先日やったビーフシチューもなかなかいけた

485: 底名無し沼さん 2022/02/23(水) 05:44:38.78 ID:JHrJdmjH
>>484
こんなやつ
https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/4
冷凍冷蔵常温いろいろある
486: 底名無し沼さん 2022/02/23(水) 07:53:30.27 ID:Msl7x6QE
>>485
美味そー!
常温もあるのか。知らんかった
479: 底名無し沼さん 2022/02/18(金) 16:05:37.83 ID:wURiT5za
五木の袋麺パスタ
ダマされたと思って食べてみて
粉末トマトパウダーがなかなか絶品
481: 底名無し沼さん 2022/02/20(日) 17:19:51.09 ID:197WnTAH
>>479
生麺は重い。粉末ナポリタンソースだけ欲しい。
487: 底名無し沼さん 2022/02/26(土) 12:49:14.37 ID:2fXJwaJN
>>481
自分も最初そう思ってたけど
よく考えたら袋麺ゆでる水も持って行くわけだから同じことだと理解した
山頂に水場あるならまた別だけど
同じ理屈で米もレトルト常備してる
レトルトはそのままでも非常食にもなるのがいいよね
480: 底名無し沼さん 2022/02/20(日) 16:32:53.48 ID:gkIFo+5D
サッポロ一番みそ好きなら、北海道限定だけどAmazonでも売ってる屋台十八番みその、どちらもめちゃうまいけど出来れば生あじじゃない方を登山に持って行ったらうますぎて射精するかもしれん
マジうめーっすから
482: 底名無し沼さん 2022/02/20(日) 22:27:58.94 ID:TcaykNCE
素のトマトパウダーというのも探せば売ってるね
コンソメとかガーリックとかの粉末とブレンドすればそれらしいものは作れそう
488: 底名無し沼さん 2022/03/02(水) 12:25:39.60 ID:GmOUFcb6
手間とコスパ考慮したら白米は絶対レトルトやね
200グラム100円切ってるし
489: 底名無し沼さん 2022/03/02(水) 13:29:23.45 ID:Vrsaz8z9
>>488
同意
アルファ米、小分け無洗米は高い!
490: 底名無し沼さん 2022/03/02(水) 13:43:01.48 ID:OMh0PlFI
レトルトご飯はアルファ化してないからそのまま食べられないことになっていないか?
持ち運びも嵩張るし加熱時間も長いしそんなに登山向けには思えないけどなぁ

 

そう言えばライスフレークなんてものもあるらしい
形状的に戻りが早そうだし生食もできるようだが価格はアルファ米とほぼ変わらないしそもそも味が不味そうだな

491: 底名無し沼さん 2022/03/02(水) 16:44:53.76 ID:Vrsaz8z9
>>490
レトルトご飯は温めるだけ
493: 底名無し沼さん 2022/03/02(水) 18:31:23.46 ID:OMh0PlFI
>>491
レトルトご飯の標準加熱時間は15分で、一般的なレトルト食品が3-5分程度なのと比べてとても長い
つまり温度が上がったら即食べられるわけではなく、十分な時間加熱することが必要ということ
まあ気にせず食べるのは自由だけど
492: 底名無し沼さん 2022/03/02(水) 16:49:21.21 ID:Vrsaz8z9
>>490
アルファ米は、15分 + お湯を沸かす時間
レトルトは、水の中に入れてお湯を沸かす。 だからレトルトの方が早い。
494: 底名無し沼さん 2022/03/05(土) 12:25:11.01 ID:mDy2bAF/
今のレトルト飯は巨大な釜で温度も水加減も圧力も完璧に炊いた飯を
そのまま無菌パックしてあるから昔のとはまるで別物
少なくともメスティンで炊いた飯よりかは全然美味しい
496: 底名無し沼さん 2022/03/06(日) 10:34:30.67 ID:CaLN/+1o
no title
499: 底名無し沼さん 2022/03/25(金) 17:21:12.86 ID:A01v5GFh
山では水分の補給も重要!ヽ(`Д´)ノ
残り汁も美味しくいただける即席めん↓
https://www.maruchan.co.jp/cupyakisoba/detail03.html
504: 底名無し沼さん 2022/03/29(火) 12:42:05.24 ID:qDzIHfgE
あとラーメンの残り汁はダメだけどパスタの残り湯は捨てても問題ない
塩分がないから
506: 底名無し沼さん 2022/03/30(水) 10:26:30.38 ID:BGOAHb4q
>>504
茹で汁にも溶け出している成分がある
捨てるな
505: 底名無し沼さん 2022/03/30(水) 06:12:24.46 ID:UUH44bl7
パスタを茹でるとき塩入れて茹でる人は残り汁は捨てられない…、とφ(。∀゜ )メモメモ
507: 底名無し沼さん 2022/04/06(水) 20:52:48.79 ID:bmfQSrJJ
マジレスするとほとんどの人が茹で汁は捨ててる
登山の本場海外では当たり前の行為
だから捨てても気にする必要はないと言うのが山渓の答えだぞ
510: 底名無し沼さん 2022/04/09(土) 19:42:40.70 ID:75LpR2nP
>>507
関東は知らんけど関西ではあまり気にする人おらん
つーかお湯程度で環境変わるかよw
509: 底名無し沼さん 2022/04/07(木) 20:45:18.21 ID:NcZrpaOy
はくばくの味噌煮込みうどん
511: 底名無し沼さん 2022/04/09(土) 22:46:31.91 ID:KdWeG0N7
ゆで汁って思っているほど綺麗じゃないよ
実際に環境汚染が問題になって、香川では高濃度うどん排水処理施設なるものが開発されて処理が義務付けられている
512: 底名無し沼さん 2022/04/10(日) 06:14:27.24 ID:DueijfDh
> ゆで汁

 

河川には流せないよな~(BOD過多)
土壌浸透なら肥しの代わりにでも(。Д゚)☆\(゚∀゚;)バキッ

513: 底名無し沼さん 2022/04/10(日) 11:10:23.65 ID:iJblbat4
パックご飯は米と水をパック詰めしてからバックごと蒸気で蒸して炊いてるんやで
これマメな
521: 底名無し沼さん 2022/04/13(水) 12:01:48.94 ID:qsaDIHBQ
でもマジ話、茹で汁捨ててるは多いのが現実よな
捨ててないやつなんて見た事ないし
522: 底名無し沼さん 2022/04/13(水) 13:22:34.85 ID:FpMCTHyv
そもそもゆで汁が出るような調理法やってないし
焼きそばはカップ一杯の水沸騰させて煮れば水なくなる
丸いクッカーの中で回し炒める感じで煮ればOK
ここは熟練者が多いからね
529: 底名無し沼さん 2022/04/15(金) 21:01:28.47 ID:UqBg/qEM
日清焼きそばだけど公式の調理法でも普通にゆで汁はでないね
ゆで汁が出る調理をやってる人はほぼ確実に登山にペヤングとかUFOとかの
湯を入れる方式のカップ麺を持参してると思われる。
1)かさばる2)水が無駄3)自然に悪影響4)ゴミがでる
の4点で登山スキルが高いとは言えない
初心者なら仕方がないか

 

https://instantsimplefood5.up.seesaa.net/image/NISSINEFBC88E697A5E6B885E9A39FE59381EFBC89E383BBE697A5E6B885E784BCE3819DE381B020EFBC88E8A28BE38281E38293EFBC89003-thumbnail2.jpg
https://instantsimplefood5.up.seesaa.net/image/NISSINEFBC88E697A5E6B885E9A39FE59381EFBC89E383BBE697A5E6B885E784BCE3819DE381B020EFBC88E8A28BE38281E38293EFBC89017-thumbnail2.jpg

531: 底名無し沼さん 2022/04/16(土) 01:18:16.83 ID:O/IjDaCP
【殿 堂 入 り 袋 麺】
◯サッポロ一番みそラーメン
◯マルタイラーメン焦がしニンニクマー油
◯住人絡み、スレチ、対立を煽るような人はスルーしてください。
◯栗城ハンターブログ・エベレストの冒険を共有する会

http://ameblo.jp/wild28jp

533: 底名無し沼さん 2022/04/19(火) 04:32:57.66 ID:vO54SqMS
醤油 北海道限定丸ちゃん醤油
味噌 サッポロ一番
塩 ヤクルト麺許皆伝
豚骨 九州限定うまかっちゃん辛子高菜
これや

この記事を見る